
黒田藩
福岡市南区横手2丁目1−2 MAP
あぁ
俺にもそんな時代もあったんです。

深夜の黒田藩。
雰囲気変わらないなぁ。
長浦課長としょっちゅう来てた。
いや、連れてこられてた。

あった! うどん定食!
かけうどん と かしわおにぎりが2個 これで370円。
よく来てた頃は320円とかだったと思う。

激安。ありがたい。
ちょい食いには最適。

おおおお! 変わらないぞ!
軽く平い麺。ちょいモッチリ。
変わらない!あの頃のままだ!

うまい。
軽くザラつく粒子感もうれしいダシの味わい。
これで かしわおにぎり無しの かけうどんなら220円という
圧倒的なコスパぶり。

そして長い!
めっちゃ長い麺!
すする楽しみに溢れた麺。

充分におなかイッパイになっちゃう年齢になっちゃいましたよ。長浦課長。

毎週月曜日午前は営業会議。
報告→文句言われるだけの会議。
会議中は常に仏頂面の長浦課長。
所長の長い説教の営業会議が終われば「おい行くぞ」。
それぞれの営業車に乗って黒田藩へ。
お小遣いの90%はトレーニングに使いたい長浦課長。
毎日のごはん、特にお昼ごはんは極力節約した長浦課長。
テニスバカからランニングバカに変貌した長浦課長。
その長浦課長のマストアイテムが黒田藩のうどん定食。
お元気ですか?長浦課長。俺は元気です。

黒田藩
福岡市南区横手2丁目1−2 MAP