
ウエスト map
ウエストは揚げ系に限るね。

数ある揚げ系うどんの中でも
俺がNo1に推すのはかきあげうどん。
それは揺るがないのであるが
ではその次はなんなんだ?

丸天うどんである。
この丸天が載ったうどんが
実は北部九州オリジナルだと知ったときは驚愕した。

今日は高菜巻きおにぎりも添えてみた。

「丸天はカットしますか?」
なんという配慮だ!
確かに食べにくい。
しかもウエストの丸天は揚げたてで熱い。
カットしてもらったほうが圧倒的に食べやすいのは自明の理。

だがそこは博多人である。
かぶりつきたいのである。
カットする or かぶりつく
先回りして客のニーズに細かく対応するウエストに脱帽。

やわらかすぎないシコすぎない。
福岡ではこのウエストが麺の固さの基準ではなかろうか。

かき揚げやごぼう天などの 衣がじゅわったスープもいいのだが
丸天のクリアスープもこれはこれで魅力。

数年ぶりに食べた高菜巻きおにぎり。
強めの塩で これはイイ!

クリアスープを最後まで楽しんだ直後に気づく。

対面のかきあげうどんの
そのかき揚げがぶわったスープを
残しているやつがいる!
アフォか!
これを食わずして なんのかき揚げうどんぞ!

ウエスト map