食堂はちきん

食堂はちきん
   福岡県福岡市西区壱岐団地137−2 センターD3 MAP

 通るたびにずっとずっと気になってたんだよね。
 そりゃ気になるよ。
 4/末OPENだよ?

 



 
DSC_30621212121

もう通りがてらに見つけて
「うっわ~~~」って思ってたんよ。
だってさぁ 4月末にOPENよ?
そりゃね、お店のOPENなんてさ
発案から資金調達から人員確保から厨房・内装工事から・・・
短くても数ヶ月 長けりゃ数年、数十年・・・
OPEN日はそうそうは変えられないよ。
残念だよねぇ。こんな事態になって。
でも堂々OPENしてる気概が素晴らしいよ。
気概だけに終わらなきゃいいけど・・・・







DSC_3063

OPENからいきなりテイクアウトだからね。
たぶん初日からそうなのよね。
しかもこの低価格。
想像客単価からすりゃ1/3とか1/4とか1/5とかじゃね?

400円のテイクアウトにそこまで期待はねぇ・・・・








DSC_3065

から揚げ弁当を買おうと寄ったんだけど
見たら 高菜弁当・目玉焼き弁当にも唐揚げ入ってるし
んじゃこれでいいやって・・・・









DSC_3069

あ・・・・ これわ・・・・・
ちょ・・・ 米が・・・・うまし!
あれ? この昆布・・・めっちゃ味わい!









DSC_3067

え? ちょちょちょ・・・
高菜ちょうだい。ちょっとちょうだい。
これ絶対に安高菜じゃねーぞ!








DSC_3071

この筍の・・・
このお豆さんの・・・
薄味なのにしっかりメシのおかずになっているぅ!




DSC_3075

うん 唐揚げ!
これもそう。
素材感モリモリで濃い味付けや無駄なジューシー感は皆無。
だがちゃんとおかずの1品としてメシイケ。
どんなバランス感覚???
平均台の上でロンダートからの伸身後方三回宙返り2回捻りでもできそうなバランス感覚。






DSC_3073

コイツは濃い! 
ヒトクチで食べてしまったことを大後悔。
舌に乗せた瞬間の味わい 奥歯で噛む瞬間のジュワ感 最高!
俺が今まで食ってきた「お弁当のたまごやき」の中で
間違いなくトップ。2位以下を3周引き離してのトップ。








DSC_3079

なんなんだ。400円だぞ。
400円でこれだぞ。
なんなんだ???


     続く