ZeMOS004.JPG

今日モス気分だったのでモスへ。
ラー油バーガー・・・はあんまりピンと来ないので
ぜいたくなバーガー食ってみました。


 

ZeMOS006.JPG

今日モス気分になったのは 
雨がジャンジャカ降って 
友達とお山に遊びに行けなかったから。





ZeMOS008.JPG

モスってさぁ すっげー時間かかるじゃん?
いやそれに文句は無いんだけどね
無いんだけど 先に飲み物持って来るやん?
そうすっとさ 食い物来る前に飲み終わって
しょうがないからドリンク追加にならない?





ZeMOS003.JPG

ジョイフルと同じ機械なんだから
ドリバーやってくれたらいいのに・・・





ZeMOS009.JPG

ドリバー無いから
チビチビ飲みながら・・・






ZeMOS010.JPG

うあぁっ・・・・
なんじゃこりゃ・・・・





ZeMOS014.JPG

ちょっと落ち着こう。
ポテト食って落ち着こう。
落ち着いたら どうやって食うか考えよう。





mimg.php.jpeg

こういうことらしいです。




ZeMOS017.JPG

そしてこういうことです。





ZeMOS018.JPG

下のほうをチョイかじってみる。
確かにモスバーガーの味だ。
アタリマエだ。
「モスは思いっきり口の周り汚しながらカブりつくもんよ!」
酒屋の娘のかおるさんがいっつも言ってたのを思い出しました。





ZeMOS020.JPG

ヒトクチ食って 
完全に見た目が崩壊しましたので
小さな画像にしてみました。





ZeMOS021.JPG

サンクチ食ったら
画的にグロくなりましたので
小さな画像にしてみました。
味は・・・・
味は モスチーズバーガーの肉多目の味です。





ZeMOS024.JPG

残りソースをポテトにつけて食わないヤツに
それは何故なのかを問い正したい。





ZeMOS025.JPG

そうこうしているうちに
照り焼きチキンバーガーがやってくるわけで





ZeMOS026.JPG

モスの照り焼きチキンは秀逸なのです。
甘辛い鶏の1枚モモ肉に たっぷりのマヨ。
サイコウです。





ZeMOS028.JPG

うめぇ!
モスで1個しか注文できないとなった場合
照り焼きチキンか ロースカツか スパイシーモスチーズか
激しく悩む俺です。





ZeMOS030.JPG

そしてモスチキンも秀逸。
いったい俺はいくら使ってんだwwww

あーおなか一杯なりすぎた・・・・
今日は 夜にいってつに行こうと思ってたのに・・・
いってつ今日までなのに・・・

ぜいたくモスは 28日月曜までだそうです。





ZeMOS002.JPG

そして29日からは コレ!
メキシコとインドの融合!
これはかなりイケそうだ・・・・