
くら寿司 web
あそこの帰りに
けっこうお腹いっぱいなんだけど
甘いもんは予備タンクよねーってことになったが
この道沿いにカフェ的なものが思い付かなかったねで。
なんかなしあるんやろうけど。
で くら寿司。

くら寿司は 独りで入ると
自動的にカウンター席になる。
どんなにテーブル席ガラガラでも。
カウンターに五人並んだりしたとしても。

お茶無料。
ありがたい。
お茶無料まじありがたい。
日本の慣習に感謝。
外食の人らありがとう。

ベイクドチーズケーキ。
110円。
中学んときにこのケーキ初めて食って
こんなうまいもんが世の中にあるのか!
って やたらめったら食った思い出。
ついでに チーズ嫌いも治った。

うまいよ。
程よい甘さとしっとり感。
この味わいが
110円=0.97usd=1146krw=21956vnd。
しかもチャージ無しで
FreeGreenTea。
あり得んばい。

110円払って出ようかと思ったけど
スマホいじってたら
ケツに根が生えた。
チョコケーキも食う。

フリーお茶。

俺のチョコ苦手は某地区では割りと有名だった。
バレンタインにやたら貰う時代があったんだが
『チョコ苦手でしょ?』って
チョコ以外ばっか貰ってた。
30とか。(自慢ではある・99%ギリ)
あの頃のみなさん!
あの頃ありがとう!
僕はなんとか生きてます。
そしてチョコ苦手では無くなりました。
またください。
※チョコと焼酎 どっちが好きか言われたら そりゃ焼酎ですけど

あっ!
そんなんあったんや!
くら寿司のタッチパネルの
UIはほんとヘボい。

FreeGreenTea 3杯目いただきながら
悩む。
ゴミは? スプーンは?
ガシャポンしてよかと?

ほら 220円。
何かが1円バックされたから
219円やね。
ありがとう。
くら寿司。