
そう! そうなのよ!
だから前々から言ってるじゃん!
この方向性が大正解だよ。
やっぱマクドはアメリカさ。
今のアメリカじゃないよ。
西側をグイグイ引っ張ってたあの頃のアメリカ
世界の文化の全ての最先端だった頃のアメリカ
あの世界がマクドなのさ!
1955かぁ
俺が40歳頃かなぁ。

今日はポテトじゃなくてサラダにしてみた。
なんかそっちのほうが ダイナーっぽいかなぁと。

振るの楽しいね。マクドサラダ。

あ! うまいじゃん!
たまねぎドレッシングいいじゃん!
これからはサラダだね!

さてバーガー。

おほっ!
このね このモサっとした感じがよくね?
和牛でジューシーなんてのはハンバーガーには合わないと思ってんのよ。
俺はね。
このモサッとした感じの質感に デロっとしたソース。
これがいいのよ。

しかし スモーキーベーコンはどこよ?

あったあった ちゃんとあった。
これさー 写真じゃもっとデロンリンチョって ベーコン出てたんじゃね?
まぁいいけどさぁ。
そんなもんだとは思ってるからさ。
うまけりゃ

いいっ! んまい!
あ~~~~いい! これさこれ!
これマジうまいーーー。
ベーコンのスモーキー具合も強すぎず弱すぎず
レタスもトマトも効いてる効いてる。

裏のこの単純なケチャップが
めっちゃいい仕事してるわー。

だが サラダは失敗だ。
マクドでバーガー食べ終わって
コーラ飲みながらの ゆたっとした時間に
目の前にポテトが無いという違和感。めっちゃ違和感。

ソースも付けられないし。

なんでだ! なんで1971派が多いんだ!
http://www.burgerlove.jp/entertainment/322/
ワケワカラン。
絶対に1955だろ! #1955派