博多大将外伝

博多あたりのソトメシいろいろ 博多大将のラーメン以外の外食です。

魚系

【怒】新しい松屋に行ったら 名古屋人に責任取ってもらわないかんくなった。【ズルいわ】

DSC_9805

松屋 web

なんだかシックなカラーにリニュされてた。
行ってみた。





続きば読む

ちょっと変わったもんばっか頼むチャレンジしたらベンチ入り2名発掘した はま寿司

DSC_9563

もうすぐ俺のはま寿司VIP生活も終わる。
あと2ヶ月ちょっと。

本買ってからの10ヶ月で最低15回は行ってる。
がっつり行けば5000円弱。(家族ディナー)
ライトに行けば1000円弱。(独りランチ)
ざっくり計算して6万弱。
割引額は6000円。
はま寿司ファンブックが990円。
https://amzn.to/3AS25XQ

差し引き+5010円。

高校生中学生男三人なんつったら
イッパツでモト取れるんやろうね。


飽きないよ。
はま寿司。
寿司飽きるってのもあんまり無いけど。
そりゃサーモン10個連続で食えばわからんけど。

だけど いつもとはちょっと違うの食いたいやん。





 


続きば読む

平日1皿90円 ではない はま寿司

DSC_8830

はま寿司 news

 9割がた平日に通っていた はま寿司。
 平日90円。ありがたかった。
 1割でかいよ。
 スシロー率 くら寿司率は激減したからね。
   (かっぱ寿司率が微増したのは別の理由)


続きば読む

はま寿司で はま寿司AIを裏切る

DSC_7301

はま寿司  webmenu

 そう この段階でもう見透かされている。
 いやGPS情報から私が近づいて来る時点から。
 店舗内外に置かれたカメラの顔認識により
 半径50mに私が入った時点で
 器には焼酎が注がれ
 小中大のオート解体機が
 光りもの(青魚)をサバきはじめる。
 はま寿司AIは私の体温・呼吸・血圧はおろか
 姿勢・歩き方・顔色・髭の伸び
 球速・回転数・打球方向・油温・電圧etc.から
 今日の私の状態を瞬時に判断し
 お湯割りの濃さを決め 米粒の総数までを
 私が席に座るまでに準備しているのだ。

 たぶん。



 

続きば読む

私は はま寿司Vip (あと五ヶ月は) 

DSC_6295

お湯割りが飲みたかった。
間違えた。
(ガチで・店員さん間違えとんちゃうか?って画像確認した)

大丈夫。
リカバリーできる。

 
続きば読む

福岡避密の旅で博多旅行して0次会できびなご 炉端魚助

DSC_5853

炉端 魚助 map
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

あ゛あ゛あ゛~~~
もっと食べたい゛~~~



 

続きば読む

めっちゃいいやん! かっぱ寿司

DSC_5277

かっぱ寿司 web

いやずっと気になってた。

昔は スシロー・くら寿司・かっぱ寿司 
今は スシロー・くら寿司・はま寿司
これが三大庶民寿司でしょ?

かっぱ寿司の凋落ぶりは
web上でいろいろ目にしてた。
その頃俺はスシロー派から はま寿司派へ。

いや待て。
店も会社も立派に建ってるやないか。
潰れてないやないか。
建ってるからには建ってるからの理由があるわけだ。

よしゃ
行ってみる。


 


続きば読む

空 ku  西区宮浦

DSC_4501

空 ku map
福岡市西区宮浦1147-3




 

続きば読む

はじめての くらランチ くら寿司 

DSC_3191

くら寿司 web

  ずーっと食ってみたいなぁと思いながら
  なんだか後回し後回しになっててさぁ。


 

続きば読む
記事検索










my RSS
Inastagram
inastagram
インスタやってます。
https://www.instagram.com/inazumajohnny/
アーカイブ