
おふくろが大好きでね。山菜おこわ。
勤めてたスーパーに たまに実演販売的なおこわ屋さんが来ると
おふくろは必ず買ってきて おふくろと一緒に食ってました。
あの頃ウチには電子レンジが無くて でも炊飯保温器はあって
それでしばらく温めてから 食ってました。
なぜか深夜。なぜかバンメシ食って風呂入ったその後の深夜のオヤツ的に。
なんでそんな時間に食ってたのか?
資さんうどんMAP

まずはおでん。

残念なことに「資かまぼこ」が無かった。
あれが無いと めっちゃ地味な絵になるw



うまいなぁ。
ほんとうまいわぁ。
酒もうまいし おでんもうまい。
資さん呑みサイコウやん。

あっという間に 2チロリ目。

さて たいがい酔ってきて
おでん5品食ってけっこうお腹もいっぱいで

まさかここから焼きうどんとか食えないし
http://gaiden.blogism.jp/archives/5666161.html

おこわ! おこわはいいものだ。
しかも”研究を重ね”って書いてある。
そもそもたいがいウマイ資さんが
さらに研究重ねたんでしょ?
そりゃぁ・・・

200円よ?
※右の味噌汁は連れが食べた鶏天丼の付属。

うむーーーーーーー!!!!
さすが資さん!

各種山菜の味わいは少しも損なわれることも無く
ほっこりもっちりと炊き上げられたおこわ。
これはすばらしい!

おふくろ連れて来なくちゃだわ・・・

お腹一杯食って けっこうな感じで酔って
そんでこの支払い。
なんというありがたさ。

お持ち帰りで山菜おこわ買いました。

<追記>
これほどたいがいウマイ資さんにおいて
すげぇたいしたこと無い品を発見。
資さんのおでんのウィンナー。
ビックリするほど味が無いw
食感だけがポークウィンナー。