
さて まずは福岡の4大メジャーうどんで食わなければ話にならんのです。
基礎を固めて そこから応用。基本っす。

うは! シンプルwww
いや 確かに俺はごぼう天うどんを頼んだ。
そしてこれは間違うこと無きごぼう天うどんだ。
これほど見事な ごぼう天うどんは未だかつて見たことが無い。
やまだかつてないTV。

せめて少しだけでもネギが最初にあれば 少しは見た目がアレなのにな。

うん まぁネギ嫌いの人もいるか・・・

あっ!!!! ゴボい!!!
うわぁ! めっちゃくちゃゴボい!
品種?切り方?揚げ方?何がどうなってそうなのかはわかんないけど
ゴボウのゴボウらしい味わいがぐっと来る!そして来すぎない。

ウエストの麺。
俺が今までに外食で食ってきたうどんの中で
1位か2位に食ってきた麺。ライバルは牧。

ウエストのスープ 好き。
たぶん俺のニュートラルはコレ。
クリアで やわらかな酸味は旨味を邪魔せず
わざとらしいザラ感も無く 若干の後味を伴って喉を落ちる。

う~~~ん ブワってもうまいぞ。
揚げたてってのはこんなにも強いものなのか。

かしわめしは 若干、あくまで若干味濃い目。
強めに握られているためホコ感は無い。
だがそれがいい。

一時期、俺のメアドがkakiageudonだったことがある。
少しだけ思いを寄せていた人が
それを真似してgoboutenudonにしたのが うれしかった。
15年くらい前の話。

ネギをいっぱい食えば病気しないと信じている俺がいる。

黄金カレーうどんかと思ったら
黄金カレイだった。