ウエスト map
夜ウエストはいいものだ。
福岡ではすっかり定着した感のある「ウエスト呑み」
へたな居酒屋より 安いしいろいろあるし。
もうちょっと酒の種類が多ければありがたいんだが
まぁ元はうどん屋さんであって限界もあろうから仕方ない。
呑むのはもちろん焼酎ジョッキ割り。
コンビニよりも安いおでん。
さすがうどん屋。
ダシ使いはお手の物。
フライヤーがあるわけだから
揚げ物も
多種多様。
思えば居酒屋さんで頼むメニューって揚げ物多いよね。
居酒屋ウエストの場合、野菜系もそこそこ存在するのがうれしい。
もつ鍋。300円である。
そもそももつ鍋の1人前とはとても少ないもの。
これだけガッツリ食おうと思ったら1人あたり2人前計算。
それでも600円。
さらに追加トッピングでうどん玉(100円)
そう!これよ。
うどんスープならではのあっさり系もつ鍋。
最近のもつ鍋はどれもこれもゴッツ系でギットントン。
モツは柔毛ぶわぶわでさらにギットントン。
そんな最近のモツ鍋に逆行する昔ながらのあっさりモツ鍋。
だからうどん麺にも合う!
うむ 自然と杯もすすむのである。
3人で あれやこれやさんざん食って呑んで(呑んだのは俺だけ)
そんでこの価格。
なんとありがたいことか。
ウエスト map