
しょーじき言うと教えたくなかったんよ その6。
食堂はちきん map
いや、マジで。
じゃ なぜ教えるのか?
それは!誕生日だからだっ!
誰が?

いや そうなんよ。
ココさ 日替わりがめっちゃお得なんよ。
今や内税表記の時代よ?
500円って書いてあったら
それは454.5454545454.....ってことなんよ?
今日の日替わりなんかなーって。
あっ! それイケるやん! って。
でも アレ食べる気満々太郎で来たんよ!って。
チラッと見えるメニューに あっ!コレモイイッって。
いっつもそんなんの繰り返し。

いや ほら アレも食わんといかんやん。
まだ食ってないんよ。
あまりに出なさすぎて メニューから外されるかもしれん。
いや、そんな原材料調達に手間はかからんから
いつまでも残っているかもしれん。
そう アレよ アレ!

というわけで 日替わりの 鯖のみりん干し。
うはー 美しいな!

そりゃね 鯖のみりん干しが不味かったら怒るよ!って
そんな方もいらっしゃるでしょうよ。
でもね もしコレに出会うことがあったら 食ってみてくださいよ。

まさか このお店がみりんに鯖漬けて干しとりゃせんでしょう。
要はアテンドなんですよ。
Johnnyの7億店にランクアップされたどの店にも言えることですが
料理の腕はもちろんのことながら
チョイスのセンスがハンパ無い!
俺だって ネット通販を買いあさったり
デパートやスーパー走り回ったりすれば
そのうちにね
美味い鯖のみりん干しに出会うでしょうよ。
じゃぁ それに出会うまでにどれほどの労力と時間を費やすのかと。
さらにこの人らは もうひとつ大きな条件を抱えている。
それはコスト。
日替わり500円の原価率に適うコストが要求されるわけで
そんなことを毎日毎日毎日毎日ウンウン考えてる人らに
俺らはオマカセしておくのがずいぶんと賢いやり方だし
餅は餅屋的な社会分業が完成しているわけですよ。

って・・・もしかして・・・
自分らで作ってるとか???
みりんに漬けて干してるとか??????
この人らなら やりかねんぞw

そうそう 連れ1はホルモン鉄板。
もうね 絵面がね 女のメシじゃねーぞw
ってそんなんは もうジェンダーレスな時代には通用しないのか・・・

実はね 今回は
「日替わり定食 ご飯抜き」
気づいちゃったんだよねー。
ちょろちょろあれやこれや頼むより
定食(ご飯抜き)が 一番のおつまみコースだって。
小鉢なんかは何が出てくるかわからない。
いや心配しなくてもいい。任せて安心だから。
なんせここは「Johnnyの7億店」のうちの1店だから。

お味噌汁にはたけのこ!
無類のタケノコ好きな俺にとって
最高ランクのお味噌汁。
そう!
おツマミでちょろちょろ呑んでても
汁を1杯所望いたす!って時あるやん?
そうなんよ。だから「定食(ご飯抜き)」なんよ!

あほほど通ってたら
梅のなんとかから なんとかのなんとかでどうとかした
そんなアレな小鉢が!
ありがたい!
ってこれ作戦やんなー
知ってるで。

結局 芋焼酎3杯呑んで
コスパもクソもありゃしねぇ!!!!
酒と女は2合まで と申しましてな・・・・
