東京からやってきたというHungryHeavenBurger。
さてさてどんなもんじゃろかいと・・・
つーかアレがあるらしいと噂で聞いた。
アレを知らずしてCRは語れない!
大きな地図で見る
大橋にあるというハワイアンバーガー屋に行ったら定食屋さんになってて
薬院の 野間から移転した店に行ったらもう無くなってて
やっと今泉にバーガー屋があるというので来てみたけど
いったいどこに・・・・
あ あった。
ってか ちっさ!!!
もっとでかいの想像してた。
バーガー屋は本当に難しい商売なんだろうなぁ。
なかなか大成功を見ない。
どうしてもマクドとかと比較される。
比較されるともう価格では圧倒的に敵わないわけだしなぁ。
あとは酒と店舗と人か?
それじゃBARだしなぁ。
あっ これはジンジャーエールね。
飲み物とポテト付きで800円なら そんなに高くは無いんだけどな。
メルティ。
チーズがめっちゃメルティ。
いいじゃん!
そしてコレ!!!!!
ハングリーヘヴンインディア!
カレーバーガーは新しい!
そこいらへんに撒き散らかされるカレーの香り。
しかし どうやって食うべ・・・?
おねーさんが教えてくれる。
紙の袋に入れて
潰して食うんだそうです。
うめぇ!
やっぱ味だなw
高い値段出したらいい味欲しいぜ。
欲を言えば もっとカレーカレーして欲しい。
今度行ったら 頼んでみよう!
ポテトは塩派。
ケチャップは使わない。
っつーか99%この手の店はこのデルモンテのパック。
カゴメなにしてんねん!
カゴメの昔のマークとかで 洒落たパック作ったらきっとカッコイイのに。
EAT or DIE
そりゃEATで!