DSC_7104

ハンバーガー工房 gringrin野間 map

 ずっと来たかったんだよ。ずっと。

 
DSC_7106

車で来るのも厳しいし
バイクで来るのも厳しいし
チャリで来るのも厳しいし
バスが一番便利な野間四つ角。








DSC_7086


ものすごく設計意図(特にテナント配置)がイミフな
そんなマンションの奥の奥。









DSC_7085


福岡市内近郊各所に散在するgringrin。
FC? VC? 徒弟制?
まあ俺には関係無い。
うまけりゃそれでいい!








DSC_7084


ひっ!
恐ろしいほどのガラガラ配置。
お店の人の苦悩がひしひしと伝わる。

コロナまじうぜぇ。
はよ終われ。

っつーか 客いない。
俺らだけ。
どゆこと?
もしかして大したこと無ぇんじゃね?








DSC_7081


んじゃそのナンバー1を。

うまいのか? デカいのか?
うまくてデカけりゃ
600円は相当安いぞ。







DSC_7093


んがっ!
デ・・・デ・・・










DSC_7100


デケぇ!








DSC_7098


比較画像。
まじデカい。







DSC_7101


うはうは!
デカけりゃうまいのかもしれん。
各具材のうまいとこがてんこ盛り。
パティの肉汁が玉子と混在。
ベーコンの旨味がレタスと融合。

なんだこりゃ。
これ600円かよ!

デカいうまいやすい。
謳い文句に偽り無し!
(バーガー多大将認定)








DSC_7103


そりゃ手もえらいことなりますわ。








DSC_7088


俺らの直後から続々来客。
客 客 フーデリ(ピンク) 客 フーデリ(黒) フーデリ(青)
そしてまた客。

最後の人らは 
『え~っと40分くらいお待ちいただきますが・・・』

40分て!

その人は いかにも 
いつものこっですたいって顔で
『はい』って・・・

すげぇ人気だな!
確かに人気出るわ。これわ。








DSC_7087


次は絶対 コレ食お。







DSC_7104

ハンバーガー工房 
              gringrin野間 map