
うどんウエスト web
作戦その2
ナカジーを頼ってみる。
修練その1はコチラ
http://gaiden.blogism.jp/archives/45468847.html

ウエストはうまい。
これはもう間違い無い。

ラジオ番組とのコラボで
肉・海老天のパワフル福来たるうどん。
ウエストはうまい。
さらにはナカジー(ばってん荒川の地位を受け継ぐ者)。

だがしかし
注文したのはコレだ。
『帆立のかき揚げがついた明太たまごとじうどん』
(博多ほっかほか)

あかん。
苦手なもんが2つも入っとる。
1.肉
これは今、
克服しようと試みているのだからまぁいい。
2.餅
これはあかん。
克服する気も無い。
餅がダメなわけじゃない。むしろ好きだ。
"汁に入った餅" これがダメだ。
話すと超長くなる。いつか話す。

というわけで
帆立のかき揚げがついた明太たまごとじうどん
にしたわけだが
帆立のかき揚げはまぁいいとして
明太たまごとじはどうなんだ?
熱の入った明太子。しかもバラ子。
そんなもん もう風味もなにも…

うまいがな!
絶妙にストップされた熱。
プチ感を失わず ふわたまごの中で生きる。
スープと一緒にすすれば
目の前に広がる景色は真冬の北太平洋。

山葵!
ざるうどんを食うときにも山葵な俺。
まさか ホットうどんに山葵とは!

うわ むちゃくちゃにアリじゃないか。
もう山葵無しにはうどんが食えないかも。

ラジオで言ってた。
かき揚げはうどんに入れないほうがいいと。
かじって食えと。

やなこったい!

スープでジュルってこその
かき揚げやろがい!

しかしこの ふわたまごはよくできている。
しっかり明太子から発する海の香りを内包しつつ
ダシとむちゃくちゃ絡む。
明太玉子焼きを
それほどうまいと感じない俺が言っている。
間違い無い。

もちろん メシ投入。

次回食うなら
いっきに麺だけすすり倒して
汁100%残しで メシ投入やな。

えと なにしたかったんだっけ?
うどんウエスト web

腹一杯すぎ。
仕事できひん。
寝る。