DSC_8323

トライアル・グロッサリア map

またまた来てみた。
カツ丼食いに。
ミニスーパー的な
ジャンボコンビニ的な
そんなGROCERIA TRIALに。

参照:http://gaiden.blogism.jp/archives/46103984.html


 

DSC_8303

たくさんのお弁当・お惣菜が並ぶ中で









DSC_8305

これよ!
トライアルの超有名メニュー。
もしかしたらトライアルの経営の
根幹を成すかもしれないと噂される
『トライアルカツ丼』





DSC_8309

なんせ この画像を
この意図的に切りとった画像を
Twitteしたら 『トライアル?』って
即リプが返ってきたくらいに有名。
しかもそのリプ主は関西在住。







DSC_8306

チンも装備。
惜しむらくは家庭用チン。
業務用チンは高いからねぇ。
20倍以上の価格。
https://amzn.to/3twD7Jj








DSC_8310

このGROCERIA TRIALの魅力は
ゆっくり座って食べれること。
商圏を小さく設定し
広いイートインでゆっくりしてもらう。
大手コンビニが
めんどい税率とコロナを理由に捨てたイートインが
ここでは確実に成功をおさめている。
だが若夫婦グループが
ガキを野放しにしてくっちゃべる場では無い。
勘違いすんな。








DSC_8313

三元豚がなんなのかは知らない。
三元豚の三が何と何と何なのかは知らんが
このたまごにまみれたカツはうまい。







DSC_8316

だがカツ丼。
いくらタマゴふわくても
玉ねぎジャキくても
単調な味わいに飽きが…







DSC_8319

飽きが来ないんだな。これが。
食えば解る。
この味海苔の塩加減の大きな役割。







DSC_8320

必ず解る。
この芝漬けの存在価値。

こういう付け添えのチョイス・量って
超大事だよねえ。
企画者のセンス感じるわぁ。
永田久男さん、担当者ほめてやってくれ。








DSC_8321

惣菜売ってる。
酒も売ってる。
禁止事項の貼り紙は無し。

えっ!? いいの?
いやいや… えぇっ! どうなん?

いやあかんとは 俺は思うけど
『書いてないやんけ!』って人 出そうで怖い。
法的にはどうなんだろう?
いやむしろ『オッケイです!』的なイートインがあってもおもしろ…

トライアル・グロッサリア map