吉野家 web
あぁ知ってたさ。
吉野家の黒カレー復活。
大々的に売り出して
ぶっチョーシこいて「白カレー」
なんてもんも出してあえなく玉砕。
だが復活。
このカレーは牛丼界No.1カレーだと思ってる。
あそこもあそこもカレーはうまい。
だがこれには敵わない。
唯一コスパで対抗していたあそこも
カレー専門を始めた際に
自社内での価格競合性から値上げ。
魅力が無くなった。
このカレーに合わせるのは
アレしかない。
牛丼界No.1のアレだ。
No.1+No.1=無敵
唐揚げだ。
唐揚げカレーだ。
俺は日本で最初にカレーにカツ乗せた人に感謝する。
カツが乗らなければ 唐揚げカレーも存在していなかったからだ。
福神漬けは無い。
カレー屋ではないからだ。
だが紅生姜はある。
牛丼屋だからだ。
うむ オシャレ過ぎる。
まるで満面の笑顔じゃないか。
うむ~~~
程よいスパイシー 程よい辛さ
そしてゆるやかな酸味とうまみ。
これが435円(税込み)という日本。
(2017年は350円)
唐揚げ。
でかい。
そんなそんな特大でも無いんだが
いや でかい。
揚げたてアツアツ。
しかもカレーにまみれている。
みんなコレどうやって食うんだ?
俺は お子様用を拝借する。
こうだ。
食べやすい大きさにカットする。
唐揚げの脂がじゅわりとカレーに流れ出る。
これがまた・・・・
サイコウ。
吉野家のから揚げカレーサイコウ。
だが この唐揚げカレーは
唐揚げカレー界No.1ではないことは明記しておく。
No.1はあそこだ。
吉野家 web
えええええ!
社割6割引きなの???
うわ バイトしてぇ!