
BeaSun ビーサン map
糸島市志摩芥屋1047
新たな秘密基地を探さなければならなくなった。
ここ Johnny'sヒミツキチに認定。

二見なぅ ですよ。
とりあえず 何は無くとも まずは 二見ヶ浦。
これはもう福岡バイカーのキマリゴト。
福岡市とその近郊に住んでて
最も幸せなことのうちのひとつは 二見があることかもしれない。
しかしバイク少ねぇ!
暑いよ。だから引きこもりか?
車いっぱい。だからどうした。飛ばすばかりが能じゃ無いだろ。
観光客いっぱい。ありがたいこっちゃないか。
平日仕事。あぁそりゃしょうがないな。シゴトダイジ。

跡地に来た。
一番に報告したかったのにな。
ノスタルジーに浸ってても仕方ない。
前に進まなきゃ。

芥屋なぅですよ。
ほら 旅行者の方々が二見行くじゃないですか。
糸島と言えば二見!みたいな。
いやそこまで来たんなら芥屋まで足を伸ばせよと。
あとチョットやないかいと。
そんなん中3二次関数までやって
数Ⅰ二次関数しないのと同じや無いか。
ここからが醍醐味なのに。
最大値(または最小値)0で停まっててどーすんねん!

あの交差点ヒョイと曲がったら
タコライスの旗。

あれっ? こんなんあったっけー???

BeaSun ビーサンっすか! いいね!
図らずもSun繋がりやん。

そりゃね さすがの新築新店ですよ。
最近の内装材やインテリアや光の使い方は
ムカつくくらいに上手なのですよ。
10年前にその知見が欲しかったわ。
ってここ 2020年にはもう稼働してた!
知らんかったー

ハンバーグハンバーグ

ハンバーグハンバーグハンバーグ
ハンバーグだらけ。
タコライスはよ!!!!

タコライス 扱いちっちゃ!!www
んだよ~~ あんまオヌヌメじゃないの?
いやそんなはずは無い。
外にあんなに はためいていたんだから。

ハイネケンの0%。
あのね
あれやらこれやらノンアルビール飲んできたけど
こいつ めっっっちゃ美味い!
これ今んとこ ノンアルBEERでNo.1やね。これいい。

はい タコライス!
好きなんよ~~
沖縄人に感謝。

そして 味噌汁。
うむ これはいい。
日本人だし猛暑日だし 味噌汁でしょ。
塩分とカリウムの発酵食品。
日本人の最高傑作食 それは味噌汁。

野菜までぜーんぶ混ぜて食えと言われたんですが
実は俺 マゼ系苦手なんすよ。
カレーも全部混ぜて食ったりしないし。

うむ! いいぞいいぞタコライス!
きゅん酸味とほのかな辛味。
こいつはイイ!

とは言え 野菜も混ぜてみる。

うむ イイ。
イイんだが食いにくい。

そこで韓流。
これいい!
あぁ最初からこれでいいかも。
『手巻きタコライス』 いいかも!!!

そしてMisoSoup。
そんでこれ めっちゃうまいのw
なにこれ。
いやここ1点を除けば気に入ったぞ!

いやぁ うまかった!
久しぶりに『丁寧なタコライス』食った。
なかなか無いよ?丁寧なヤツ。
ってか タコライス食ってんの俺だけw
他のお客さんはみ~~~~~~んなハンバーグ。
よしゃ 今度な。

BeaSun ビーサン map web instagram
糸島市志摩芥屋1047
1点=平日なのに客多すぎww

えっ・・・