DSC_8862

松屋 Web

 仕事のチョーシ悪いし
 なんだかイリイリすっから 
 松屋でさっとヒトメシ食って
 バンッと仕事復帰しようかなと。
 
 なんだか企画モンをバンバン出して
 単価アップに余念のない松屋だけど
 漢はさっと牛めし1杯! これよ。
 

 

DSC_8863

はっ????

 えっ?????

ペ・・・・
 ペ・・・・
  ぺぺぺ・・・・

ペペロンチーノ????




どゆこと?














DSC_8865

ヒャクサンジュウバンノオキャクサマ・・・・

ってカウンターに取りに行った時から
もうすっげーニンニク臭! 
いやwニンニク香!

こりゃすっげーもん頼んじまったな・・・

こないだの

高菜明太マヨ牛めしもだし
https://gaiden.blogism.jp/archives/52561042.html


山形だしわさびとろろ牛めしもそうだが
https://gaiden.blogism.jp/archives/52228852.html



いや 松屋 イイ!
何がイイって 
松屋の基本のキである牛めしで攻めてる辺りがイイ!
吉野家よりもすき家よりもガンガンに攻めている!













DSC_8866

しかし すっげー見た目・・・
とても松屋に来たとは思えないし
さりとてイタめしに来たとも思えないし
なんじゃこりゃ感がパ無ぇわ。








DSC_8867

辛い!

もうね 唐辛子ガンガン!
うわ ほんと辛い!
成人辛道2級茶帯の俺でさえけっこうクル!



そうなんよね

https://ja.wikipedia.org/wiki/アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ

ペペロンチーノって言うとパスタに思うけど
ペペロンチーノって”唐辛子”なんよね。





 







DSC_8868

粒々ベーコンが時折現れるが 
そんなもん味わっちゃいられない。
キャベツの甘みも緩和剤くらいにしかならない。
全体的に辛いのに さらに唐辛子が剥き身で襲ってくる。

だが うまい!

イタリアンか?と問われれば う~~んと答えるが
うまいか?と問われれば Yesとしか答えようがない。
これわいい!!!


牛めし400円に対して
ペペロンチーノ牛めし650円。
この上の具材が250円。

イイ! この上のヤツだけでBEERとか最高!

どっちかゆーたら薄ボケ味の松屋の牛めしが
ワイルドイタリアンジローラモに大変化。
鬼オススメする!










DSC_8875

だが辛い。
ピリッと の3.2倍くらい。
小学生とかが頼むのは超危険。
だがウマカラ。これはイイ!

どんくらい辛いかと言えば












DSC_8871

味噌汁がチョット痛い。









DSC_8873

これ 期間中リピする。確定。

松屋 Web












DSC_8874

そういや最近
フレンチ牛めし 食ってないなぁ・・・
https://gaiden.blogism.jp/archives/50333319.html