DSC_4141

吉野家 karaage

 うわ!!
 この歳で 
 バレンタインもらっちゃった!


  










Screenshot_20250208-120334~2

吉野家からさぁ 
バレンタインにもらっちゃったよー!


俺さー 実はさー
吉野家とは友達
(※下記)なんよ。

だからトモチョコやね。
いや トモカラやね。










DSC_4124

うぉっ!
久しぶりに吉野家来たら
タブレットになっとる!!!

いや 思ってたんよ。
なんで
タブレットにならんのやろうか?って。

吉野家なんてさ(吉野家の人スマン)
昔はさ
入ってソッコー『並!』つって
それしか言葉発しない感じやったやん。
店員さんも ハイもなんも無くて
それ聞いたら
厨房に向かって『並一丁~』
そんだけやったやん。
それでいいやん。牛丼屋よ?
俺らそんなんでいいんだけどなぁ。
最近はバカっ丁寧でむず痒い。

俺らが昔
そんなそんな店員さんと喋らなかった感じ。
いわゆる殺伐。
それが令和な今は タブレット。

いやそんな殺伐でもなかったんだけどね。並!とかネギダクで!とか そんで店員さんがハイもカシコマリマシタも無く厨房にネギダクイッチョーって いや 俺の意思が店員さんに伝わって厨房に伝わって俺の注文通りの品が目の前に出てきて それはもうバックパスからのノールックパスからのダンクみたいな。完璧な流れで。そんな阿吽が日本人の良さだったと思うんだけどそんなん求めるのはもう時代遅れなんだろうなと寂しいなと。









DSC_4125

まあ 解らんじゃない。
こんだけメニュー増えて
もはやファミレス化しとるもんね。
牛丼なんかハジッコに追いやられてww











DSC_4126

うぉっ!!!!
神メニュー出来とるやんけ!!
うわこれまじ神い!
UWKRMJKMI!

これくれ これくれ!
ってか昔からあったらしい

から揚げお新香定食









DSC_4131

そうなんよ!
4個は多いんよ!

うまいよ。唐揚げ。
吉野家の唐揚げは 
唐揚げ界でもAステージだと思ってる。
そしてまあまあデカい。

唐揚げ分量が多いからどうしてもメシが足りなくなるからメシ大盛にする。またはおかわりする。

そりゃ
そん時一瞬の単価アップにはいいかもしれんが
ハラパンパンになって
ぐふ~~ってなって大満足して
もうしばらくはいいや・・・ってなるわけよ。


高齢社会。
昔はバカ盛り食ってた俺らも
ずいぶんと歳を取った。
そして俺らは人口の最大ボリューム。
おれらを失うことはけっこうよ?

そこいらへん さすが吉野家。
よく解っていらっしゃる。











DSC_4132

そして見よ。
この完璧な定食感!
どうよ?
定食な感じ バリバリするやろ?


何言ってんだ?って・・・












karaage_tei

これが通常の4個定食。
なんかスカッとしてない?

味噌汁・ごはん・唐揚げ・サラダ

いや 足りんやろ。
Japanの定食には香の物必要やろ。



 
 




DSC_4132

ほら見ろ
1品加えただけで このバランス感。
これぞ定食。JAPAN定食よ。

いや 確かに
漬物皿 デカい。
ちょっと品が無い。
だがココではいいんだ。
許される。(後述)













DSC_4134

吉野家の唐揚げは













DSC_4135

まじうまい。
MJUMI

デカい だがデカすぎない
濃い  だが濃すぎない
カリい だがカリすぎない
ジュワい だがジュワすぎない


こいつは吉野家の最高傑作だと思ってる。
いや! 違う。
傑作順位は2位だな。こいつは。











DSC_4136

ちなみに7位は
賛否両論の あおさ味噌汁。
俺はうまいと思ってる。

ちゃんと海の香りが漂う。
だが味噌汁単体でウマイ!って感じ。
メシの脇役としては
少々出しゃばり過ぎだと思っている。
美味いんだけどね。
うまいんだけど出しゃばり過ぎ。
まるで
合コンでNo.1美人なのに
No.1おしゃべりで
No.1仕切り屋な女のようだ。
もったいない。












DSC_4137

圧倒的1位はコレだ。
コイツはうまいものだ。
俺は縄文時代くらいから ずっと言ってる。
こいつが吉野家No.1メニューだ。
これ単品でスーパーで売ってるくらいだ。

その
 ほんわかな薄味。
  ゆるめの塩感。
   ふんわりゆず香。
    しっかりシャキ感。

なにもかもが最高だ。

だから 
お新香はこの量でいいのだ。
この皿でいいのだ。











DSC_4123

サイドメニュー定期券

これいいね!

お新香も 唐揚げもある!
これ400円で買えば
バラエティ牛丼を 並価格で食えるやん!

チーズ牛丼も ねぎたま牛丼も
キムチ牛丼も ネギラー牛丼も
唐揚げ牛丼も キムチ牛丼も
お新香牛丼も 味噌汁牛丼も














DSC_4130

吉野家 karaage

なぁなぁ バイトのお兄ちゃん
その脇に置いてある濡れたふきん(ダスター)は
なんのために置いてあると思う?
ちょっとそれで指濡らしてみ。
そのテイクアウト用の袋。簡単に開くで。
いや先輩も教えてやれや。























 吉野家へ
 要望3つ








DSC_4138

1.ドレッシングの選択肢に

 マヨ を願う!
   有料でも構わない。
マヨドレッシングはダメだ。
マヨだ。
















DSC_4127

2.タブレットメニューの細やかな見直しを!

唐揚げ3個&お新香定食を頼んだ俺に
さらにお新香を聞くな。
どんだけ漬物食わせる気や 
 うっかり頼んでしまうがな 
  うまいから





牛丼関連の注文には
必ずツユダク&ネギダクの選択肢を

タブレットで注文したお兄ちゃんが
すんませーんって店員さん呼んで
「タブレットで注文した牛丼 ツユダクでお願いします!」
って言ってる。
 二度手間やろがい!










DSC_4137

3.朝食メニューに お新香定食を!

ごはん お漬物 お味噌汁
そんだけでいいよ!って朝もあるんです。
安価ならありがたいなぁ。
ごはん(並)+お味噌汁+お新香=250円 
どうっすかね?










※LINEのお友達ね