DSC_6266

ミニストップ WEB

 なにっ! 新顔が!!!
 オニオンドッグだとー???

 ついこないだ発売開始で
 3種(ホットドッグ・チーズドッグ・チリドッグ)出たばっかじゃねーか。
 油断もスキもあったもんじゃねーわ。


  



DSC_6267
 
新製品 オニオンドッグ。

うーわ 見た目映え無ぇwww







DSC_6269

まあ こうやれば少しは何とか・・・www









DSC_6272

見た目に反して これわいい!
ザク切りなタマネギソースが少ししょっぱくて
これケチャマスタ要らなかったかもしれん。








DSC_7590

つってたら サルサドッグだとー???







DSC_7592

12e93a82

自分でかけるスタイル。








DSC_7595

イイ! サルサドッグいい!
なんせサルサなりの酸味がいい!

残念なことにはサルサなりのザク感が薄々。
オニオンドッグと混ぜたらいい感じになるかも・・・








DSC_7597

朝のイートイン。
ほんとありがたい。
通勤途中の人・朝勤務の人 けっこう利用してるよね。
なんでアソコとかイートイン辞めちゃったんだろ。
すっげ助かるのに。
お片付けが大変なら イートイン利用料10円とかどうかな。
募金箱とか置いておけばいい。
あー 最近小銭持ってないからなぁ・・・

そんで ミニストップのホットドッグさ
これで
ノーマル・チーズ・タコス・オニオン・サルサの5種ラインナップかと思いきや そうじゃないんよ。






Screenshot_20250615-062915~2

https://www.ministop.co.jp/syohin/hotsnack/hotdog/

ほら
ノーマルとサルサの2種になってる。









421b9f9e

ノーマル 継続







fa4f909f

チーズ 廃番










c02af2cd

タコス 廃番







DSC_6267

オニオン 廃番







DSC_7595

サルサ 新発売










a957b0dd

なるほど理解した。
店の手がかかる方向は排除したな?

要は客が自分でソースかける方向なら
お店のヒトテマは無くなると・・・

いやいいんだよ? お店の人だって大変さ。
労働コストも幾ばくかは圧縮されるだろさ。






DSC_7591

紙で包んで紙袋に入れてってコストはどうなんよ。
そこもまたコストじゃん。物理的コストもかかってる。
そこにはこだわるわけでしょ?
いいよ センスいいよ。紙袋。アメリケンだよ。
食い終わった後に紙袋ぐしゃってやるときに
さぁ仕事!って気合入るんだよ。
ありがとうミニストップだよ。










DSC_7592

ならさ これで売ろうよ。
そんで ソース各種売ったらいいやん。
20種類くらいさ。セブンのサラダみたいに。
なあに食材屋にヒトコト言えば
20種類くらいサンプル すぐ持って来るよ。
ローソンのLチキバーガーがそうじゃん。
あそこはソース無料だけど。
電子レンジも全店イートインに置いて
チーズなんかは客にチンさせればいい。

ノーマルとサルサだけじゃぁ
ラインナップ寂しいよ。
肉まんを捨ててまでドッグに注力したのに
ショボボボになりそうで・・・

【過去記事】
https://gaiden.blogism.jp/archives/53163058.html
ホットドッグ チリドッグ チーズドッグ ミニストップは肉まんを捨てた









DSC_6273

なにーーー!!!
今度はビッグか!
ビッグドッグってか!


って 復活って何よ。
そんなんあったっけ?










DSC_6870

そっちのドッグかー!!!











DSC_6871

ビッグすぎてアメリカンドッグのガワが足りませんでした的演出がいいねw








DSC_6874

だがコロモが脱げちゃう不具合。








DSC_6626

これさぁ 揚げなおすんでしょ?
手間じゃん。
そんならチーズかけて温めるくらいの手間はいいじゃんよー
ラインナップ戻せよー つまんないじゃんー








DSC_6876

おい! おまいら!
ちゃんと掃除して席立つんだぞ!
お店の人の事もあるけど 
次に使う人の事も考えるんだ。

俺の大事なイートインだ。
大事に使え。(他のコンビニその他でもな)