もう一度たべてみたいと思ってた料理に似たやつが
やよい軒にあったんで 食ってみたのさー
やよい軒 Map
思い出たっぷりの街 松山。
誰がいるわけじゃないけど
足げく通った3年間は俺の宝物。
四国来たらついつい寄ってしまう。
JR松山駅から松山市駅までの道がお気に入り。
うろうろしすぎて 夜中になっちゃって
なんだかめっちゃ疲れちゃって 名物を探すのも飽きて
そのうちいろんなお店がパタパタ閉店し始めて
どうせ明日は名物食うんだから 今日はいいやっってやよい軒へ。
食いたかったのは味噌かつ煮。
名古屋で1度食ったことがあるんだけど ちっとも味を思い出せない味噌カツ。
福岡ではなかなか食べれるところが無くって
そんで やよい軒の味噌かつ煮。
名古屋には「味噌かつ煮」ってのはあるの?
昔は「ご飯だけ先に持ってきてください」ってお願いして
お漬物でまず1杯食ってたな。
おかわり自由だから。
キタ。
名古屋の人がこういう食べ方をするのかどうかは別として
赤味噌な感じがすごく名古屋っぽい。
ヒトクチ食べて んんん?
味噌感薄い。
赤味噌のいかにも喉に来るあの感じが無い。 超マイルド。 拍子抜け。
フタクチ食べて おおっ?
サンクチ目あたりから このマイルド感の意味するところが解り始める。
いいね! 飽きずにずっと食べていられる感が好き。
たまご割って
ソースにして食うもまたこりゃイケる。
ぐだぐだに味噌味を吸い込んだ野菜と一緒に食うと
赤味噌感3倍アップ。
あはー これまた食っちゃうな。
かなりのお気に入り。
給油して
走る!めっちゃ走る!
無料キャンプ場に付く前に あえなくダウン。
仕方なくアスファルトキャンプとなりました。
四国広いよ・・・ 愛媛長いよ・・・