博多大将外伝
博多あたりのソトメシいろいろ 博多大将のラーメン以外の外食です。
カレー
< 前の12件
次の12件 >
2023年02月15日
16:15
カテゴリ
カレー
アサメシ
辛味ガーリックビストロカレーwith大葉チーズinちくわサラダby俺 ヒライ
ヒライ
menu
なんだかご縁がありましてー
唐揚げ弁当食った次の日また神宮。
ありがたや。
http://xp.officialblog.jp/archives/48483734.html
仲間からおしかりをいただきました。
『ヒライに行って なぜアレ食わないのか』
と。
続きば読む
2022年04月03日
12:59
カテゴリ
カレー
表記に難アリ! 黒カレー with ON野菜(温野菜) 吉野家
吉野家
web
は?
黒カレーだとぅ?
おまいこないだまで
カリカリだのカリガリだのガリガリガリクソンだのゆーとったやんか!
http://gaiden.blogism.jp/archives/45747766.html
続きば読む
2022年02月07日
07:45
カテゴリ
カレー
アサメシ
ポストたまかけ朝食 アジアの風が吹くトマトクリームカレーモーニング400円 マイカリー食堂
マイカリー食堂
web
東南アジアの朝がやってきた。
続きば読む
2022年01月29日
18:25
カテゴリ
カレー
肉
マイカリー食堂の 期間限定500円に 日本の現状を見た。
マイカリー食堂 / 松屋
web
2/1の朝10:00までだ!
カレー三種が500円!
カツカレー
550円
→500円
バターチキンカレー
590円
→500円
煮込みビーフカレー
750円
→500円
コロナのうんたらかたらや
世界的品不足や
日本の円がどうたらこうたらで
今や 単価は 牛→鶏→豚 の順番。
豚肉がもっとも庶民派なお肉なんだね。
さぁどれ食おうか。
そりゃあもちろん…
続きば読む
2022年01月16日
10:00
カテゴリ
カレー
Don
吉野家がカリガリならすき家はガリガリだ。ガリガリファイヤーだ! ファイヤーチキンカレー すき家
すき家
web
松屋はマイカリー
http://gaiden.blogism.jp/松屋/マイカリー
吉野家はカリガリ
http://gaiden.blogism.jp/吉野家/カリガリ
んじゃすき家は?
と思ったら やっぱり旗が立っていた。
だがここに牛丼界を騒然とさせる
モロカブリ事態が勃発していた!
続きば読む
2022年01月15日
17:27
カテゴリ
カレー
Don
意外な盲点が! カリガリ唐揚げカレー 吉野家
吉野家
web
また来たよ!
めっちゃ気に入った。
続きば読む
2022年01月15日
12:55
カテゴリ
カレー
肉
牛抜きがベストチョイス! カリガリ牛カレー 吉野家
吉野家
web
吉野家のカレーはうまい。
黒カレーは安くてうまくて好きだった。
http://gaiden.blogism.jp/博多大将外伝/黒カレー
その吉野家のカレーが刷新されたと・・・
続きば読む
2021年10月26日
10:13
カテゴリ
カレー
洋食
マイカリー食堂に行ってみた。1.3倍だった。
マイカリー食堂 / 松屋
web
ずっと気になってた。
マイカリーってなんやろう?
続きば読む
2021年07月23日
11:51
カテゴリ
カレー
博多で唐揚げカレーを探す旅 第78回 牛心 (※1~※10)
牛心
map
そう!
「牛丼屋でから揚げカレーを食うシリーズ」
!
今、ヤングの間で最もトレンディで
クールでホットでラッツで
キッチュでポップでスパンキーな
そしてバッダスでスワングでタイトでスタッドな
それが
「唐揚げカレー」
だがここには唐揚げカレーは無い...
続きば読む
2021年06月16日
11:30
カテゴリ
カレー
唐揚げカレーが食いたかったんだがカレーが無かったんで唐揚げカツカレーを食った。 かつや。
かつや
map
そうや! 揚げもんと言えばかつやだ!
しかもここはカレーがめっちゃうまい!
http://gaiden.blogism.jp/archives/42937205.html
続きば読む
2021年06月16日
11:00
カテゴリ
カレー
松屋で唐揚げカレーを食いたいんだが無いものは仕方が無いのでウィンナーエッグカレー
というわけで
松屋
map
いや 松屋に唐揚げ無いの解ってんだけどね。
松屋は煮るか焼くかの2種。
揚げるは松のやの領分。
http://gaiden.blogism.jp/archives/22316414.html
中州には 松屋と松のやが両隣で立ってるけど
松のやで唐揚げテイクアウトして松屋のカレーに入れる勇気は無いw
ってかあの2店さ 間の壁ブチ抜けばいいのにね。
続きば読む
2021年06月16日
10:30
カテゴリ
カレー
唐揚げカレーを追い求めてすき家に来たんだがソーセージカレーがめっちゃうまかったんで唐揚げカレーはもういいや
すき家
map
違う店舗には 唐揚げがあるやもしれぬと思ってやってきた。
続きば読む
< 前の12件
次の12件 >
記事検索
カテゴリー
呑み屋 (83)
博多焼肉大将 (25)
バーガー多大将 (171)
博多ちゃんぽん大将 (112)
アサメシ (80)
カレー (41)
料亭 (2)
うどん・そば (196)
定食 (160)
中華 (54)
Cafe (36)
肉 (181)
魚系 (53)
洋食 (42)
甘かもん (20)
Don (73)
ヒミツキチ (38)
その他麺 (30)
和 (56)
バイキング (4)
アジアン (17)
伊 (4)
イベント (5)
つけ麺 (1)
コナモン (5)
A.F. (3)
博多的餃子 (22)
テイクアウト (5)
肉うどんを好きになろうキャンペーン (23)
○○屋で唐揚げをしばく (32)
AWORD (1)
博多天ぷら大将 (8)
喫茶メシ (2)
つけ麺 (1)
今月のアレコレ
最新記事
アソコがダメでも 僕らにはココがある! こまどりうどん 牛丼 西区石丸
一部ファンに特級の悲報 資さんうどん から アレとアレが消えた・・・
ちゃんぽん食える日はいつになるのか・・・ 天翔 志免町御手洗
行けるもんなら行ってみやがれ! 的な 大力茶屋 で カツカレーうどん 400円 大牟田市宮部
リンガーハットの七福ちゃんぽんで 見事 三等ゲットしたぜぃ!
海鮮焼きちゃんぽん 磯丸水産 博多区中洲
反省会会場より ジョイフル日替わりワンコインランチ 金曜日
T’s TERRACE ティーズテラス 糸島市志摩井田原のライダーズカフェ
2025初・・・っつーか人生初のX
唐揚げフェア開催中! (期間は****~****) 木林商店 博多区半道橋
my RSS
Inastagram
インスタやってます。
https://www.instagram.com/inazumajohnny/
先月のアレコレ
アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年11月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2014年12月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年05月
2008年04月
2008年01月
2007年12月
2007年07月
2007年04月
2007年02月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年01月
2005年12月
2005年07月